2017年 10月 18日
四季十楽でラグジュアリーな旅人気分を満喫 〜 前編
今日のチャーリーはいつになくルンルンです。

ご縁あって、御所西にあります京町家ホテル "四季十楽”さんに
お泊まりさせてもらうことになったんですー。

レセプションのスペース。
チャー:「京都に住んでると京都に泊まることってないから新鮮!」

四季十楽の児玉さんへご挨拶。
チャー:「今夜お世話になるチャーリーです」

ウエルカムティーとウエルカム最中。
チャー:「サクサクの皮にゴマたっぷりの餡子♪」
東京の菓子屋”ここのつ”さんから季節ごとに
季節のお茶菓子を取り寄せているそうです。

児玉さん:「こちらが今晩のチャーリーさんのお部屋です」
チャー:「わぁ、広〜い」
児玉さん:「いえいえ、こちらはまだ入り口のスペースでして」

児玉さん:「階段を上ってくださいね」
チャー:「ほぉ! お部屋は2階なんですねー」
なんだか実家に帰ったような安心感をおぼえるアプローチです。

チャー:「ねぇねぇ!
お部屋すごいよ〜っ!」

オシャレな床の間を眺めたり……、
写真:小山泰介さん(写真家)
お花:西山隼人さん(みたて)

チャーリーサイズ(!)のイスとテーブルで
庭を眺めながら寛いだり……、

素敵なスツールで読書したりできますな。
そして、ベッドルームは……、

チャー:「なんとまぁ♡」

キングサイズのベッドがどーん。

天井まで和紙に囲まれた、心安らぐ空間。

さてさて、ちょっぴり中庭を歩いてみましょうか。
四季十楽さんは十のコンドミニアムタイプのお部屋で
構成されたお宿です。

”そら植物園”の西畠清順さんセレクトの南国風の植物が、
京町家に不思議とマッチ。
それでは、ちょっぴり他のお部屋も覗いてみましょう。




どのお部屋も優しい自然光が入る、心地よい空間でした。
お部屋に戻ったチャーリーのもとにお客様が……。

チャー:「ようこそ、わが家へ」
すっかり”オレん家”。
四季十楽のお花担当、みたての西山隼人さんと
四季十楽の広報担当の平間淳世さん。

急にモジモジするチャーリー。
どうやら、淳世さんが好みの女性だった模様。
さてさて、夜になりまして……、

ひのき風呂満喫。
チャー:「はふ〜ぅ」

チャー:「おやすみなさい」

チャー:「ぐぅ」
心地よすぎて、速攻で寝落ち。
後編 につづく。
四季十楽
http://shikijuraku.com/
by charlienoguchi
| 2017-10-18 11:05
| 京都
|
Comments(0)