2018年 03月 09日
古民家カフェ”まどいせん”♪
”高砂や” の高砂 を歩いております。

チャー:「そろそろ甘いものが恋しい……」
甘党のチャーリーです。

チャー:「カフェって書いてあるよ!」

路地を入ったところに、古民家カフェを発見。
鼻が効きますなぁ。

チャー:「あれ? 雑貨屋さん?」

カフェスペースは、奥にありました。

コーヒーと、紅茶のシフォンケーキ。
チャー:「ほわほわで、いい香りで、美味しいそう💕」

店主の陽子さんにカメラを向けられ、
思わずケーキから目を背けるチャーリー。
食いしん坊だと悟られたくないのか?!
店名 ”まどいせん” の由来は、
ドヴォルザーク作曲『遠き山に陽が落ちて』
堀内敬三の歌詞「まどい〜せん〜」から
いただいたそうです。
輪にになって楽しく過ごす、団欒する、という意味。
陽子さんの思いが込められているんですね。

そんな陽子さんは、革製品を作る作家さんでもあります。
チャー:「何作ってるんですか?」
陽子さん:「うふふ、ちょっと思いついちゃったの♪」

陽子さん:「チャーリーにプレゼント♪」

チャー:「わぁ〜💕 ありがとうございますー!」
これで、迷子になっても大丈夫」

そして、陽子さんと一緒にカフェを切り盛りする
京子さんは、ソックモンキーの先生。
この日は、教室の生徒さんたちによる作品展開催中。
チャーリーの両脇の赤いお口のお猿さんが京子さん作。

京子さんと陽子さんです。

チャー:「ぐふふ、楽しい空間ですね!」
ありがとうございました♪
まどいせん ブログ
https://ameblo.jp/madoisen/
by charlienoguchi
| 2018-03-09 23:12
| うんまいうんまい
|
Comments(0)