2019年 04月 17日
名物マスターのいる店、アルザス
京都、一乗寺。
高野のラーメン街道の中で
ひときわ異色を放つ存在、
ビストロ ”アルザス”。

立地が異色な上に、
マスターも異色で魅力的な人物。
チャー:「眼光鋭くて、ちょっと怖い」
かと思いきや、

笑うとチャーミング💕
お一人で切り盛りされているのですが、
ギャグが加味されたサービスは癖になる面白さですし、
お料理も絶妙なタイミングで提供されますし、
味もモチロンとっても美味しい!

まずはバゲットがどっさり。
これで一気にフランスのビストロに
いる気分になります。
(味がフランスなのだ)

ビーツ、ココヤシ、チーズ、パテ、盛り合わせ♪

チャー:「いただきまーす♪」

チャー:「あ〜ん」

潔くシンプルな、ニンジンサラダ

タラのフライ
フライにのっているグリーンのバターがポイント。
ニンニクやハーブの香り、塩加減がたまらない。

ポトフ

マスターセレクトのワインも美味しい。

仔牛のカツレツ

桃パフェ

食いしん坊メンバー。

お腹いっぱい食べて、このお値段!?
というコスパ最高のお店でもあります。
チャー:「ごちそうさまでした〜!」
Alsace(アルザス) 食べログ
by charlienoguchi
| 2019-04-17 09:46
| うんまいうんまい