亀ヶ岡遺跡のしゃこちゃんに会いに




ずーっと来てみたかった場所へ。



亀ヶ岡遺跡のしゃこちゃんに会いに_e0369736_06372620.jpg
チャー:「しゃこちゃんです💕」

亀ヶ岡石器時代遺跡。
しゃこちゃんのモニュメント。
立っているだけなのですが……、
それでも嬉しい。




亀ヶ岡遺跡のしゃこちゃんに会いに_e0369736_09390238.jpg

しゃこちゃんは、
実際にはチャーリーくらいの小ささ
なのですが、大っきいしゃこちゃんは
迫力ありました。




亀ヶ岡遺跡のしゃこちゃんに会いに_e0369736_06372571.jpg
滞在時間は短かった……。
チャー:「しゃこちゃん、さようなら〜」




亀ヶ岡遺跡のしゃこちゃんに会いに_e0369736_06405235.jpg
気を取り直して、つがる市縄文館へ。




亀ヶ岡遺跡のしゃこちゃんに会いに_e0369736_06405286.jpg
モダンなポスターが貼ってありました。




亀ヶ岡遺跡のしゃこちゃんに会いに_e0369736_06403523.jpg
本物の遮光器土偶しゃこちゃんは
重要文化財となって、東京国立博物館
へと行っちゃっいまして。
ちょっぴり切ないお話ですな。




亀ヶ岡遺跡のしゃこちゃんに会いに_e0369736_06403438.jpg
出土品の展示室へ。




亀ヶ岡遺跡のしゃこちゃんに会いに_e0369736_06403974.jpg
こじんまりとした展示室ながら、
周辺住民の皆さんが畑仕事の時などに
見つけて大事に保管してきた出土品が
寄託展示されています。




亀ヶ岡遺跡のしゃこちゃんに会いに_e0369736_06403922.jpg
赤漆塗り壺形土器。
縄文時代から漆を使って仕上げていたとは
すばらしい感性と腕前です。




亀ヶ岡遺跡のしゃこちゃんに会いに_e0369736_06404753.jpg
チャー:「これを縄文の人たちが作って
     使っていたんだぁ。
     よくぞ、今この時代まで
     残ってくれたもんだなぁ」




亀ヶ岡遺跡のしゃこちゃんに会いに_e0369736_06414168.jpg
小さな土偶。
フォルムもお顔もチャーミング。




亀ヶ岡遺跡のしゃこちゃんに会いに_e0369736_06404894.jpg
チャー:「ごにょごにょ」
土偶さんと交信。





亀ヶ岡遺跡のしゃこちゃんに会いに_e0369736_06414229.jpg
なんと!!!
こちらは!!!!
お地蔵さま!!!!!????

チャー:「南無〜」





亀ヶ岡遺跡のしゃこちゃんに会いに_e0369736_06415709.jpg
売店もありました。




亀ヶ岡遺跡のしゃこちゃんに会いに_e0369736_06415739.jpg
チャー:「しゃこちゃん、ゲット!」







史跡 亀ヶ岡石器時代遺跡(北海道・北東北の縄文遺跡群)






by charlienoguchi | 2019-08-04 09:33 |

写真家 野口さとこの相棒、モデルのチャーリーの世界。 美味しいものと京都慕情。日常と珍道中。satokonoguchi.com


by チャーリー
プロフィールを見る
更新通知を受け取る
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31