秋の旅 ① 鞆の浦 町歩き


秋に、鞆の浦〜福山〜尾道
を巡りました。



秋の旅 ① 鞆の浦 町歩き_e0369736_19392825.jpg
まずは、鞆の浦へ。
イラストレーターのダイモンナオさんと
デートです。




秋の旅 ① 鞆の浦 町歩き_e0369736_19393586.jpg
いい感じの路地が沢山あります。




秋の旅 ① 鞆の浦 町歩き_e0369736_19435243.jpg
物語の中に、入り込んだよう。




秋の旅 ① 鞆の浦 町歩き_e0369736_19440700.jpg
高低差も魅力。

港町で坂の町という共通点を持つ
小樽出身のチャーリーとマネジャーは、
なんだかとってもノスタルジー感に
浸ってしまうのでした。




秋の旅 ① 鞆の浦 町歩き_e0369736_19393980.jpg
福禅寺 対潮楼 へ。

江戸時代、対潮楼は朝鮮通信使を
もてなすための迎賓館として使われて
いたそうです。

鎖国時代の日本にとって(李氏)朝鮮は
正式に交流した唯一対等な国家で、
将軍の代替わりのたびに朝鮮から
通信使とよばれる使節が訪れたの
だとか。




秋の旅 ① 鞆の浦 町歩き_e0369736_19395143.jpg
”いろは丸事件”の際、海援隊と紀州藩が
談判を行ったのもこの場所だそうです。
その時の写真なのでしょうか?

龍馬龍馬、勝海舟、西郷隆盛、伊藤博文、
岩倉具視、大久保利通、大隈重信などなど
錚々たる有名すぎる方たちの集合写真。

しかし、センターを務める外国人の親子は
一体何者なのでしょうか!?
(どなたかご存知でしたら教えて下さい!)




秋の旅 ① 鞆の浦 町歩き_e0369736_19400111.jpg
チャー:「さざえさんも来てるんですねぇ」




秋の旅 ① 鞆の浦 町歩き_e0369736_20265899.jpg
見事な額縁構図。

穏やかな瀬戸内海に、
仙酔島、弁天島が浮かぶ。




秋の旅 ① 鞆の浦 町歩き_e0369736_19400793.jpg
上に掲げられている「日東第一形勝」

朝鮮通信使の李邦彦(イパンオン)さんが
「日東第一形勝」
” 朝鮮より東で一番美しい景勝地 "
と、この眺望を称賛したそうです。




秋の旅 ① 鞆の浦 町歩き_e0369736_19401332.jpg
単眼鏡があり、覗いてみると……




秋の旅 ① 鞆の浦 町歩き_e0369736_19401532.jpg
弁天堂のお堂が見えました。

チャー:「てっぺんにカラスさんが
     とまってるー」




秋の旅 ① 鞆の浦 町歩き_e0369736_19402628.jpg
鞆の浦探索。




秋の旅 ① 鞆の浦 町歩き_e0369736_19403040.jpg
どこを切り取っても
絵になる素敵な町並み。





秋の旅 ① 鞆の浦 町歩き_e0369736_12235121.jpg
さて、皆さんは鞆の浦でだけ製造されている
という薬味酒をご存知でしょうか?
その名を保命酒といいます。

4軒あるうちの1軒、”鞆酒造”さんを
訪ねてみました。




秋の旅 ① 鞆の浦 町歩き_e0369736_12240086.jpg
麹・もち米・焼酎に16種の生薬を
漬け込んで造るそうです。
チャー:「体に良さそう〜」




秋の旅 ① 鞆の浦 町歩き_e0369736_12235498.jpg
試飲させてもらいました。




秋の旅 ① 鞆の浦 町歩き_e0369736_19402725.jpg
保命酒の生薬効果!?
体がポカポカになって
元気になったふたり。




秋の旅 ① 鞆の浦 町歩き_e0369736_20252003.jpg
魅力的な坂があれば、
無論、上りたくなりますな。




秋の旅 ① 鞆の浦 町歩き_e0369736_20252158.jpg
上がって行くと、門に到着。
チャー:「お寺みたいですよー」




秋の旅 ① 鞆の浦 町歩き_e0369736_20252648.jpg
門の上には鳥居。




秋の旅 ① 鞆の浦 町歩き_e0369736_09361864.jpg
上りきると、薬師如来を祀る、
弘法大師が開いたと伝わる
医王寺というお寺があり、




秋の旅 ① 鞆の浦 町歩き_e0369736_20252447.jpg
素晴らしい景色という
ご褒美がまっていました。





つぎは、福山編です。






by charlienoguchi | 2019-12-24 12:21 |

写真家 野口さとこの相棒、モデルのチャーリーの世界。 美味しいものと京都慕情。日常と珍道中。satokonoguchi.com


by チャーリー
プロフィールを見る
更新通知を受け取る
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31